特集
Facebookスタンプを非表示にするサービス登場

- 2014年10月15日
- 更新しました: 2024年8月26日 12:54
9月29日にFacebook上でコメント欄にスタンプを使用できる機能が追加されて以来、FBでスタンプを見かけることが多くなりました。スタンプはかわいいし、感情を表現できるし楽しい!と喜ぶユーザーが多い中、スタンプの導入を快く思っていないユーザーの為のサービスが10月13日に公開されました。
スタンプを消してくれるサービス
Unsticker.me(アンステッカー・ミー)はFacebookコメント欄のスタンプを全て非表示にしてくれるプラグインです。現在Chrome版とFirefox版が無料ダウンロードとして公開されています。
このようにスタンプが画面から消えるとのこと
さっそく自分のアカウントで使用してみると実際にコメント欄のスタンプが表示されなくなりました
ブラックユーモア
作者のサイト(http://unsticker.me/)を見ると“Made by someone who hates fun(作者:楽しい事が嫌いな人)”とのコメントがあり、作り手のややダークなユーモアセンスを感じることができます。
Unsticker Meのダウンロードはこちら
Unsticker Me Chrome版
Unsticker Me Firefox版
Facebookのダウンロード・レビューページはこちら
●エディター Christopher Takagi
Twitterアカウント:https://twitter.com/softoniCT
最新情報はソーシャルメディアで配信中!
Softonic公式Twitterアカウント
@softonicjapan
Facebook公式ページもあります!
https://www.facebook.com/softonic.jp