広告

特集

すぐにできる!Internet ExplorerのブックマークをGoogle Chromeに取り込む方法

すぐにできる!Internet ExplorerのブックマークをGoogle Chromeに取り込む方法
Christopher Takagi

Christopher Takagi

  • 更新しました:

新しいブラウザーを使い始める時にまずやっておきたいのが、以前から使っているブラウザーのお気に入り・ブックマークの移行です。1分ほどの簡単な操作で今まで貯めてきたお気に入りページへのリンクをそっくりそのまま新しいブラウザーで使う事ができます。

ChromeへのInternet Explorerブックマーク移行は拍子抜けするほど簡単なので初めての人も恐れずにやってみましょう!

IEからChromeへのブックマーク移行の4ステップ

1. Chromeを立ち上げたらブラウザー右上の【三】みたいな形のアイコン(Chromeメニュー)をクリック。

2. ブックマーク】をクリック。

3.【ブックマークと設定をインポート】をクリック。

4.【取得先】から【Microsoft Internet Explorer】を選択し、【インポート】をクリック。

■完了です!

Chromeメニューでブックマークを開くと [IE ブックマーク]というフォルダーが表示され、ブックマークはその中からアクセスできます。また、Chromeでまだブックマークを作成していない場合は移行したブックマークがそっくりそのままアドレスバーの下に表示されます。

まとめ

せっかく機能性の高い新しいブラウザーを気に入って使い始めても、使い慣れているブックマークがないとどうしても不便に感じるものです。ブックマークの移行は意外と簡単なのでサクッと同期して快適なネットサーフィンを楽しみましょう。

■関連記事■

恋人同士で音楽を分けあう音楽アプリ「WeTunes」

Music Hack Day Tokyo:アツくてクリエイティブな音楽とテクノロジーの交差点

「ながら族」におすすめのiPhone向け音楽アプリ

●エディター Christopher Takagi
Twitter アカウント  https://twitter.com/softoniCT
_________________________

★ 人気急騰中! 「Softonic 公式アプリ」をダウンロードしよう!

_________________________________________

★ アプリの最新情報はソーシャルメディアでも配信中!

Softonic公式Twitterアカウントをフォローしてね!
もっと知りたいなら…Facebook公式ページもあります!
Christopher Takagi

Christopher Takagi

Christopher Takagiの最新作

あなたはこれも気に入るでしょう

  1. キャンクラの新作「キャンディクラッシュソーダ」がリリース! 早速やってみた【動画】

    キャンクラの新作「キャンディクラッシュソーダ」がリリース! 早速やってみた【動画】

    もっと詳しく
  2. Facebookがカメラアプリをリリース FBステッカーでデコり放題

    Facebookがカメラアプリをリリース FBステッカーでデコり放題

    もっと詳しく
  3. マイクロソフトOFFICEの新プレゼンアプリ「Sway」がリリース

    マイクロソフトOFFICEの新プレゼンアプリ「Sway」がリリース

    もっと詳しく
  4. YouTubeが動画からGIFアニメを創れる新機能をリリース [Softonic News]

    YouTubeが動画からGIFアニメを創れる新機能をリリース [Softonic News]

    もっと詳しく
  5. CocoPPa新作が年内リリース 時計などのウィジェットも着せ替え可能に

    CocoPPa新作が年内リリース 時計などのウィジェットも着せ替え可能に

    もっと詳しく
  6. 1月開催のMicrosoftイベントでWindows10の機能が公開

    1月開催のMicrosoftイベントでWindows10の機能が公開

    もっと詳しく