広告

特集

【LINE MALL】産地直送、セレクトショップなど5種の新サービスを発表

【LINE MALL】産地直送、セレクトショップなど5種の新サービスを発表
Christopher Takagi

Christopher Takagi

  • 更新しました:

スマートフォンECサービス「LINE MALL」を経営するLINE株式会社は8月27日に開かれた新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Aug.」にてLINE MALLの新サービス5つを発表しました。

5つのサービスは次の通り

-LINE グループ購入

-LINE ギフト

-LINEマルシェ

-LINEセレクト

-LINEクリエイターズモール

LINEグループ購入

グループでまとめ買いしてお得な割引をゲット

公開時期:8月28日

LINEグループ購入ではLINEで繋がっている複数の友人と一緒に商品をまとめ買いできます。グループ購入該当商品としてはドリンク類、パスタや缶詰などの食品や日用品が予定されています。友人などのグループで該当商品を購入する事で最大50%オフの割引になります。商品は“一か所へまとめて配送“か”参加メンバー事への配送“を選べ、支払いも参加メンバーが個別に自分の分を払える仕組みです。

LINE グループ購入の詳しい内容につきましては、ニュース記事「LINE MALLの新機能「LINE グループ購入」、まとめ買いで最大50%OFF」をご参照ください。

LINEギフト

LINEの友だちにグループでワリカンしてギフト商品を贈れる

公開時期:2014年秋以降

LINEギフトではLINEで繋がっている友人にギフトを送れます。LINE MALL内で商品を購入し、LINE友だちのリストから送り先を選択するだけなので、相手の住所が分からなくてもOK!受取人は届いたメッセージから送り先住所などを設定してギフト受け取れます。さらに、グループ購入と同様にギフトをワリカン購入できるので、購入しやすくなるという仕組み。

LINEマルシェ

産地直送で生産者から新鮮な農作物や魚介類を直接購入

公開時期:年内予定

LINEマルシェでは産地でしか本来出会えない収穫したてで鮮度の高い魚介類や農作物を直接LINE MALL上から購入できます。マルシェでのグループ購入も可能との事なので、友人数人で集まる際にみんなで美味しい食材を購入する、食べきれない量なら何人かで買うなど使い方も色々です。

LINEセレクト

LINE MALLで人気セレクトショップの商品を購入可能に

公開時期:年内予定

LINEセレクトはオフラインの人気セレクトショップの商品をLINE MALL上で購入する事ができるサービス。都内の人気アパレル、雑貨セレクトショップが参加し、どこからでもオシャレなお店のショッピング体験を楽しめるようになります。
LINEセレクトをLINEギフトとして利用する事も可能なので、なかなか買いにいけない遠くのセレクトショップの商品を友人にギフトする、なんて使い方も考えられます。

LINEクリエイターズモール

ハンドメイド商品などクリエイターの製品をLINE MALLで売買

公開時期:未定

LINEクリエイターズモールではクリエイターが作ったハンドメイド製品をLINE MALLで販売します。さらにLINE MALLは人気の高い商品のクリエイターには工場での量産化のオファーをし、LINE MALL発のブランドとなる可能性をサポートします。

他のECサービスとの差別化のポイント

発表会での質疑応答の際、アマゾンや楽天などの似たようなECサービスに対してどうやって差別化していくのか、という質問に対してLINEの上級執行役員/CSMO舛田淳さんは「 差別化という点ではひと言だけです、LINEかLINEでないか。他の会社はLINEプラットフォームと連携できません。グループ購入やギフトがLINEというスマートフォンで最大のプラットフォームの上でできるECサイトはLINE MALLだけ。それが差別化になっている。」とコメントしました。

「人と人のつながりから商品との出会いを」というコンセプトのLINE MALL新サービスはスマホユーザー同士で一緒に買い物を楽しんでもらう、という新しいショッピング体験を提供しようとしています。

LINE MALL

iOS / Android

【関連記事】
【Ninja Tuneによる音楽リミックス用アプリで聞き手から奏者へ】

スマホであなただけのスニーカーをデザイン:Addidas公式アプリ#miZXFLUX

厳選! 花火大会サバイバルアプリ、観覧ポイント確保&人ごみ回避

思わずシェアしたくなる! Instagram関連アプリ

●エディター Christopher Takagi

蛇足
ハワイではあれこれ観光地を全部見ようと忙しくせず、ゆっくりと波の音を聞いて日が沈むのを眺めてみてください。気持ちのいい風と美しい海。シンプルなものごとのなかにこそ本物の贅沢があると気づかせてくれるでしょう。 Chris Takagiはお祭り&フェス好きの夏大好きエディターです。アプリを使って夏を満喫する。が本夏の抱負。

Twitterアカウント:https://twitter.com/softoniCT

Christopher Takagiの記事一覧はこちら

最新情報はソーシャルメディアで配信中!

Twitter_logo_blueSoftonic公式Twitterアカウント
@softonicjapan


FB-f-Logo__blue_57Facebook公式ページもあります!
https://www.facebook.com/softonic.jp


iPhone/iPad/Android対応
「Softonic 公式アプリ」
えぃっ!☆☆☆ インストール

Christopher Takagi

Christopher Takagi

Christopher Takagiの最新作

あなたはこれも気に入るでしょう

  1. キャンクラの新作「キャンディクラッシュソーダ」がリリース! 早速やってみた【動画】

    キャンクラの新作「キャンディクラッシュソーダ」がリリース! 早速やってみた【動画】

    もっと詳しく
  2. Facebookがカメラアプリをリリース FBステッカーでデコり放題

    Facebookがカメラアプリをリリース FBステッカーでデコり放題

    もっと詳しく
  3. マイクロソフトOFFICEの新プレゼンアプリ「Sway」がリリース

    マイクロソフトOFFICEの新プレゼンアプリ「Sway」がリリース

    もっと詳しく
  4. YouTubeが動画からGIFアニメを創れる新機能をリリース [Softonic News]

    YouTubeが動画からGIFアニメを創れる新機能をリリース [Softonic News]

    もっと詳しく
  5. CocoPPa新作が年内リリース 時計などのウィジェットも着せ替え可能に

    CocoPPa新作が年内リリース 時計などのウィジェットも着せ替え可能に

    もっと詳しく
  6. 1月開催のMicrosoftイベントでWindows10の機能が公開

    1月開催のMicrosoftイベントでWindows10の機能が公開

    もっと詳しく